2023/01/12

2/12(日) SOI48 VOL.50 逆襲のサイケアウツ RELEASE PARTY@SPACE

 



 2023年最初のSoi48パーティーは昨年、大阪、堺魚市場でのDJが記憶に新しい日本におけるドラムンベース/ジャングルの先駆的存在であり、90年代から大阪アンダーグラウンドから世界に影響を与えているサンプリングとビート・メイキングの異能、サイケアウツGを招聘。世界中で熱狂的なマニアが存在し、近年の90Sリバイバル、レイブ再解釈のトレンドからも絶対に見逃せない日本のレジェンドである。


 レイヴでの体験の数々とゼロ年代オタク文化を通過したトラウマを縫合すべく、DJ活動をするNordOst、アジアの現場に潜入し現地のDJ達とリンクを深めたSoi48、MMM、RICH & BUSY、AOKI LUCASによる最先端ADMセットも見逃せない。さらにウーハーを追加したMonaural mini plugの新サウンドシステムMMP220を投入!エム・レコードから発売される『逆襲のサイケアウツ』のリリースを爆音で祝おう!


SOI48 VOL.50 逆襲のサイケアウツ RELEASE PARTY@SPACE


日時 :

2022年2月12日(日)

OPEN : 18:00-23:30



場所 :

space.tokyo

http://space-tokyo.jp/schedule/index.html



エントランス :

2,800YEN


※ご来場のお客様はお店にドリンクオーダーください。


※再入場可。出入り自由。



■SPECIAL DJ

サイケアウツG


■LIVE

Monaural mini plug



■DJ

Young-G (stillichimiya)

MMM (stillichimiya)

俚謡山脈

NordOst

KOICHI TSUTAKI

KUNIO TERAMOTO aka MOPPY

AOKI LUCAS

RICH & BUSY

Soi48



■SOUND SYSTEM

MMP220



■サイケアウツG

 Mr.ディラックこと大橋アキラにより、90年代中盤に初期"サイケアウツ"を結成。TV、アニメ、ゲームなどのあらゆる粒子化された情報とアーメン・ビートを、大胆かつ緻密なプログラミングスキルで新たなダンスミュージックとして提示。PE並のハチャメチャなライヴ・パフォーマンスとミックスし、90年代後半のアンダーグランドを一世風靡し、FUJI ROCK FESTIVALでのパフォーマンスは今もなお語り継がれる事になる。00年前後で突如地下に潜り、日本においていち早くダブステップ、グライムを取り入れた作品を制作しており、世界中で熱狂的なマニアが存在。近年の90Sリバイバル、レイブ再解釈のトレンドからも絶対に見逃せない日本のレジェンドである。

 

 

 

 

■NordOst

 DJ / ライター。パーティ〈第四の道〉主催。パンデミック以降のシークレットパーティ、レイヴでの体験の数々とゼロ年代オタク文化を通過したトラウマを縫合すべく、2021年よりDJを開始。マキシマリスト。





■Monaural mini plug

 タイの祝い事に欠かせない爆音BGMを演奏する、日本唯一のピン・ケーン・プラユック・バンド。タイ、ラオスのメコン河周辺の音楽家のもとで修行し身につけた本場仕込みの祝宴グルーヴを、タイから直輸入した現地と同じ220Vの移動式サウンドシステムで完全再現する。東京を拠点にライブハウスや屋外フェス、公園やレストランで活動中。2018年に初のフル・アルバム『Samurai Mekong Activity』をPヴァインよりリリース。2019年 FUJI ROCK FESTIVAL’19出演。CM等にも楽曲提供を行う。




■俚謡山脈(Riyo Mountains)

 世界各国の音楽がプレイされるDJ パーティ「Soi48」内で活動する日本民謡を愛する2人組DJユニット。日本各地の民謡を収集/リサーチし、DJプレイしたりCDやレコードの再発を手掛けたりしています。


MIXシリーズ「俚謡山脈 MIX VOL.1」~「VOL.5」


CD/レコード監修

「田中重雄宮司/弓神楽」

「境石投げ踊り保存会/境石投げ踊り」

「木崎音頭保存会/クラーク内藤/木崎音頭」

「葛西おしゃらく保存会、他/おしゃらく」

ロンドンのインターネットラジオNTS LIVEに日本民謡だけで構成されたMIXを提供

農民ダイナマイト(山梨県)、大和町八幡神社大盆踊り会(東京)など各地のパーティーにDJで参加


NHKラジオ第一放送「らじるラボ」出演

NHK仙台放送局 「民謡をどうぞ」出演

TBSラジオ 「アフター6ジャンクション」出演

BOIDマガジン連載「俚謡山脈の民謡を訪ねて」

NHK FM「DJ俚謡山脈の民謡沼めぐり」パーソナリティ


■Young-G (stillichimiya)

DJ、音楽プロデューサー、サウンドエンジニア。stillichimiya、おみゆきCHANNEL、田我流とカイザーソゼ、DJ KENSEI率いるIS PAAR BAND、Soi48、MMMらと共にOne Mekong(OMK)等の数々のプロジェクトに参加。これまでにMaryjoy Recordings、Blacksmoker、EM Record等から作品をリリース。2011年頃よりアジアの音楽とヒップホップを独自にリサーチしこれまでにフィリピンのTondo Tribe、タイのJUU4E、カンボジアのKlapyahandzなど数々のアジア圏のアーティストの招聘やコラボレーションを行っている。DJやインタビュー、執筆、番組出演などの活動を通して日本のメディアでは紹介されないアジアの音楽を日本に紹介している。


■MMM(stillichimiya、スタジオ石)

2004年「stillichimiya」のメンバーとして活動開始する。

漫画家業を経て、2010 年より「スタジオ石」として、MV 制作、イラスト、デザイン、立体制作など多角的に創作活動を展開する。

タイでの映画撮影中、東南アジアのHIPHOPに触れ、かつてレコードを買い漁っていたフレッシュな気持ちを取り戻しDJを志す。

DJの師であるSoi48とstillichimiyaメンバーのYoung-Gと共に「OMK」(ワンメコン)を発足。日本全国津々浦々アジアの知られざる音楽を響かせる。


■Soi48

 旅行先で出会ったレコード、カセット、CD、VCD、USBなどフォーマットを問わないスタイルで音楽発掘し、再発する2人組DJユニット。その興味は古い伝統音楽から、最先端のダンス・ミュージック、そしてインターネットに落ちている音源まで幅広い。空族の映画『バンコクナイツ』、EM Recordsタイ作品の監修の他にトークショーやTV、ラジオ出演などでタイ、アジア音楽や旅の魅力を伝えている。タイで独自の発展を遂げたEDM"サイヨー"を中心にアジアのローカル・ダンスにフィーチャーしてプレイするパーティー『ADM1317』(WWWβ)、自身でオーガナイズしているSoi48パーティーなどDJイベントを不定期開催中。著書に『TRIP TO ISAN : 旅するタイ・イサーン音楽ディスク・ガイド 』(DU BOOKS)、『OMK#001』(OMK)がある。


■MMP220

 1980年代、ジャマイカの名門サウンドSTONE LOVEの音に感銘を受けた紀平三兄弟の下、制作されたKILLASANサウンドシステム。後にベルリンのHARD WAX(BASIC CHANNEL)など、様々な土地に渡り、受け継がれる事となったこのKILLASANサウンドシステムの設計図を元にMonaural mini plugがウーファー4発、ホーン5発からなるサウンドシステム「MMP220」を制作。世界基準の低音とアジアのエッセンスを取り入れたツイーターの融合が特徴。


■Soi48 Party

 DJユニットSoi48が主催しているパーティー。Brian Shimkovitz(AWESOME TAPES FROM AFRICA)、Zack Bar(FORTUNA RECORDS)、Tapes、Grim、Sugai Ken、モーラム歌手アンカナーン・クンチャイ(Angkanang Kunchai)、弓神楽ただ一人の後継者、田中律子宮司など、個性的なゲストを招いてのパーティーは大きな反響を呼び英「The Wire」にも紹介された。音楽ジャンルを問わず、「その土地でしかあり得ない」音楽を紹介し、自分たちが踊りたいアーティストを招聘するのがモットー。東京、新宿歌舞伎町にあるBE-WAVEにて40回開催してきたが閉店。インターネットを使ってホストクラブ、魚市場を会場に視聴者が参加できる新しいパーティーに挑戦した後、アジア各国の人種が入り乱れる上野のクラブCLASSIC TOKYOにて有観客パーティーを再開。

 



2023年1月27日発売

サイケアウツ『逆襲のサイケアウツ:ベスト・カッツ 1995-2000』


日本のハードコア・ジャングルの開拓者、ダンスフロアの哲学者、サンプリング・ダンスミュージックの扇動者――激動の90年代関西アンダーグラウンドに出現した化け物、サイケアウツの正統性を証明する永劫保存コンピレーション!!


80年代関西ノイズ/インダストリアル・シーンを出自とする大橋アキラが、UKのゲトーミュージック新種、ジャングルに同じ匂いを嗅ぎ付けそれを呑み込んで変態した伝説のユニット、それがサイケアウツだ。本作には、天才的かつ大胆なサンプリングとアーメン・ブレイクを駆使した、ナードコアやJ-Coreの先駆にもなるジャングルの突然変異体から、インダストリアル・ミュージックの質量感を伴ったブレイクビーツ、2ステップやブレイクスを独自解釈した未来のベース・トラックなど、多様なクラシック・チューンを息つく暇もなく収録。雑多な音楽ソースとサブカルチャーを傍若無人にちゃんぽんし、内外アーティストにショックを与えたサイケアウツの美学は(当時、小西康陽や久保憲司をも興奮させたように)21世紀音楽の先取りであり、現在、世界各国で盛り上がるモダン・ジャングルにも共鳴しフリークどもを狂わせる。


本コンピレーションの選曲と監修はMurder Channelの梅ヶ谷雄太と、『イアンのナードコア大百科』著者、Ian Willett-Jacobという二人のエキスパートが担当。12曲が初VINYL化、大半が初プレスCD化となり、彼らの代表曲、レア曲、ライブ音源を網羅してビギナーからマニアにまで対応する内容となっている。マスタリングとカッティングは独Dubplate & Mastering。梅ヶ谷によるマル秘解説も必読!




 CD [EM1203CD] 

=作品仕様=

+ CD(通常ジュエルケース)

+ 帯付き

+ マル秘ボーナストラック追加


TRACKS:

01. Swampy Murder

02. Mujin O.B.

03. Tong poo

04. Lum'n'Bass

05. Hellboro (Funky Hell Mix)

06. Red Comet (Shining Cosmos Mix)

07. LPU vs. Cycheouts (DJ Horn Mix)

08. I.G.T.F.

09. 0083 Mantras (God-outs Mix)

10. God Eater

11. Beast 666 Step (Emperor Kumazawa Mix)

12. Hit Man (Jungle Assassin Mix)

13. Dub Killer 91 (Minnie House Mix)

14. Solomon's 2-step (Gato Mix)

15. Cycheouts Live at Lubnology (short edit)

(+ 1 secret track)



2LP [EM1203DLP] 

=作品仕様=

+ 12インチLP2枚組

+ インサート封入

+ 4mm背ジャケット、特殊蛍光インク使用


TRACKS:

A1. Swampy Murder

A2. Mujin O.B.

A3. Tong poo


B1. Lum'n'Bass

B2. Hellboro (Funky Hell Mix)

B3. Red Comet (Shining Cosmos Mix)

B4. LPU vs. Cycheouts (DJ Horn Mix)


C1. I.G.T.F.

C2. 0083 Mantras (God-outs Mix)

C3. God Eater

C4. Beast 666 Step (Emperor Kumazawa Mix)


D1. Hit Man (Jungle Assassin Mix)

D2. Dub Killer 91 (Minnie House Mix)

D3. Solomon's 2-step (Gato Mix)

D4. Cycheouts Live at Lubnology (short edit)