2023/09/21

SOI48 VOL.54 BAILE FUNK SPECIAL@SPACE





映画「サウダーヂ」を撮影している時に体験しもう無くなってしまったと思っていた最高のブラジルディスコが・・・ナントここにありました!まさにサウダーヂ!!  空族


 中部地方、北関東を中心に日本全国に広がるブラジリアン人コミニュティ。今回のSoi48パーティーは名古屋を拠点に全国にバイレファンキを届けるブラジル人、DJ OMEGAとONOを招聘!名古屋のブラジル人が集まるクラブの中心人物であり、サンパウロ出身のDJ OMEGAはバイレファンキの王道と言えるルーツから最先端トラップ・バイレを披露予定。ONOはその後を引き継ぐ次世代DJで凶暴なシンセとエッジの効いたMC曲をセレクトするフューチャー・バイレでベース・ミュージック好きは要体験!


 さらにスコットランド生まれ、10代半ばからロンドンのガバ、ドラムンベース・シーンに潜伏していたAlutieaによるアジアのベースミュージック・セットも!夏にアジア各国の現場に潜入し現地のDJ達とリンクを深めたSoi48、MMM、RICH & BUSYによる最先端ADMセットも見逃せない。今回も日本のジャマイカ!泉州のサウンドマンを驚愕させたMonaural mini plugの新サウンドシステムMMP220を投入!地球の裏側に行かないでも体験できるブラジルのリアルなストリート・サウンドを爆音で!



SOI48 VOL.54 BAILE FUNK SPECIAL@SPACE


日時 :

2023年10月22日(日)

OPEN : 18:00-LAST


場所 :

space.tokyo

https://space-tokyo.jp/


B1F 5 Chome-4-1 Shinjuku Shinjuku-ku, Tokyo 


エントランス :

2,500YEN


※ご来場のお客様はお店にドリンクオーダーください。

※再入場可。出入り自由。


■SPECIAL DJ

DJ OMEGA (from brazil)

ONO (from brazil)

Alutiea (from scotland)


■LIVE

Monaural mini plug


■DJ

MMM (stillichimiya)

俚謡山脈

AOKI LUCAS

RICH & BUSY

KOICHI TSUTAKI

KUNIO TERAMOTO aka MOPPY

DJカレー

Soi48


■SOUND SYSTEM

MMP220


■主宰

Soi48


■協賛

にほん酒や、LOCA




■バイレファンキ

マイアミベースを基盤にしたブラジル発祥のベース・ミュージックとして認知されていますが、その肝は実はベースにあらず、歌と掛け声にある、とSoi48は考えています。近年リリースされるバイレファンキの音源をチェックしていると、ベースとドラムは最小限でチャント/ラップ/歌が延々と繰り返されるタイプの曲に出くわします。更には、かつてSUBLIME FREQUENCIESがリリースしたギャングによる非合法パーティー実況音源集「PROIBIDÃO C.V: Forbidden Gang Funk From Rio de Janeiro」で聴くことができるような集団による斉唱、シンコペーションのビートに乗せた節回し、地元礼賛の歌詞文化こそがこの音楽の魅力であり、歌やMCの存在を無視してベース・ミュージックの部分だけを切り取って愛でるのは片手落ちである、という考えの元、今回のパーティーは企画されました。バイブスに溢れた「歌」「節回し=フロウ」「地元感覚」、モーラムや民謡といったこれまでSoi48がフォローしてきた音楽に共通する「あの感覚」でバイレファンキを楽しんでみてください。


■Young-G (stillichimiya)

 DJ、音楽プロデューサー、サウンドエンジニア。stillichimiya、おみゆきCHANNEL、田我流とカイザーソゼ、DJ KENSEI率いるIS PAAR BAND、Soi48、MMMらと共にOne Mekong(OMK)等の数々のプロジェクトに参加。これまでにMaryjoy Recordings、Blacksmoker、EM Record等から作品をリリース。2011年頃よりアジアの音楽とヒップホップを独自にリサーチしこれまでにフィリピンのTondo Tribe、タイのJUU4E、カンボジアのKlapyahandzなど数々のアジア圏のアーティストの招聘やコラボレーションを行っている。DJやインタビュー、執筆、番組出演などの活動を通して日本のメディアでは紹介されないアジアの音楽を日本に紹介している。


■MMM(stillichimiya、スタジオ石)

 2004年「stillichimiya」のメンバーとして活動開始する。漫画家業を経て、2010 年より「スタジオ石」として、MV 制作、イラスト、デザイン、立体制作など多角的に創作活動を展開する。タイでの映画撮影中、東南アジアのHIPHOPに触れ、かつてレコードを買い漁っていたフレッシュな気持ちを取り戻しDJを志す。DJの師であるSoi48とstillichimiyaメンバーのYoung-Gと共に「OMK」(ワンメコン)を発足。日本全国津々浦々アジアの知られざる音楽を響かせる。


■Soi48

 旅行先で出会ったレコード、カセット、CD、VCD、USBなどフォーマットを問わないスタイルで音楽発掘し、再発する2人組DJユニット。その興味は古い伝統音楽から、最先端のダンス・ミュージック、そしてインターネットに落ちている音源まで幅広い。空族の映画『バンコクナイツ』、EM Recordsタイ作品の監修の他にトークショーやTV、ラジオ出演などでタイ、アジア音楽や旅の魅力を伝えている。タイで独自の発展を遂げたEDM"サイヨー"を中心にアジアのローカル・ダンスにフィーチャーしてプレイするパーティー『ADM1317』(WWWβ)、自身でオーガナイズしているSoi48パーティーなどDJイベントを不定期開催中。著書に『TRIP TO ISAN : 旅するタイ・イサーン音楽ディスク・ガイド 』(DU BOOKS)、『OMK#001』(OMK)がある。


■俚謡山脈(Riyo Mountains)

 世界各国の音楽がプレイされるDJ パーティ「Soi48」内で活動する日本民謡を愛する2人組DJユニット。日本各地の民謡を収集/リサーチし、DJプレイしたりCDやレコードの再発を手掛けたりしています。


MIXシリーズ「俚謡山脈 MIX VOL.1」~「VOL.5」

CD/レコード監修

「田中重雄宮司/弓神楽」

「境石投げ踊り保存会/境石投げ踊り」

「木崎音頭保存会/クラーク内藤/木崎音頭」

「葛西おしゃらく保存会、他/おしゃらく」

ロンドンのインターネットラジオNTS LIVEに日本民謡だけで構成されたMIXを提供


農民ダイナマイト(山梨県)、大和町八幡神社大盆踊り会(東京)など各地のパーティーにDJで参加


NHKラジオ第一放送「らじるラボ」出演

NHK仙台放送局 「民謡をどうぞ」出演

TBSラジオ 「アフター6ジャンクション」出演

BOIDマガジン連載「俚謡山脈の民謡を訪ねて」

NHK FM「DJ俚謡山脈の民謡沼めぐり」パーソナリティ


■Monaural mini plug

 タイの祝い事に欠かせない爆音BGMを演奏する、日本唯一のピン・ケーン・プラユック・バンド。タイ、ラオスのメコン河周辺の音楽家のもとで修行し身につけた本場仕込みの祝宴グルーヴを、タイから直輸入した現地と同じ220Vの移動式サウンドシステムで完全再現する。東京を拠点にライブハウスや屋外フェス、公園やレストランで活動中。2018年に初のフル・アルバム『Samurai Mekong Activity』をPヴァインよりリリース。2019年 FUJI ROCK FESTIVAL’19出演。CM等にも楽曲提供を行う。


■MMP220

 1980年代、ジャマイカの名門サウンドSTONE LOVEの音に感銘を受けた紀平三兄弟の下、制作されたKILLASANサウンドシステム。後にベルリンのHARD WAX(BASIC CHANNEL)など、様々な土地に渡り、受け継がれる事となったこのKILLASANサウンドシステムの設計図を元にMonaural mini plugがウーファー4発、ホーン5発からなるサウンドシステム「MMP220」を制作。世界基準の低音とアジアのエッセンスを取り入れたツイーターの融合が特徴。


■Soi48 Party

 DJユニットSoi48が主催しているパーティー。Brian Shimkovitz(AWESOME TAPES FROM AFRICA)、Tapes、Grim、Sugai Ken、モーラム歌手アンカナーン・クンチャイ(Angkanang Kunchai)、弓神楽ただ一人の後継者、田中律子宮司など、個性的なゲストを招いてのパーティーは大きな反響を呼び英「The Wire」にも紹介された。音楽ジャンルを問わず、「その土地でしかあり得ない」音楽を紹介し、自分たちが踊りたいアーティストを招聘するのがモットー。東京、新宿歌舞伎町にあるBE-WAVEにて40回開催してきたが閉店。インターネットを使ってホストクラブ、魚市場を会場に視聴者が参加できる新しいパーティーに挑戦した後、アジア各国の人種が入り乱れる上野のクラブCLASSIC TOKYOにて有観客パーティーを再開。2023年にはラオスの新進気鋭のヒップホップ・コレクティブDEXNEDと協力してヴィエンチャンでも開催された。

2023/09/15

10/13(金) ONE MEKONG MEETING 2566 @RABA



 ONE MEKONG MEETING 2566開催!配信無!インターネットにも国会図書館にも無い情報は浅草から伝達する。


 2018年春。東京渋谷で開催された謎の会合『ONE MEKONG MEETING』。stillichimiyaのYOUNG-G、MMMを中心にアジアの地下ヒップホップ・シーンからローカルなディスコまで潜入調査した男達によるインターネットの世界ではわからない危険な現場、ゴシップ、カルチャーを紹介したこの会合は大きな話題を呼び、雑誌『STUDIO VOICE : Flood of Sounds from Asia-そこで生まれる音楽-』やTBSラジオ「アフター6ジャンクション」で特集されることになった。


 Higher Brothersに代表される88risingやタイのYUPP!、ベースミュージック・ファンにお馴染みのSVBKVLT、日本とも交流が盛んな台湾や韓国のインディー・バンド勢・・・今や全世界から注目を浴びるアジア音楽。幸か不幸かYouTubeやインターネットで気軽に音楽を楽しめるが故に、SNS上のうわべだけのコマーシャル情報ばかりが目立ち本質が見えてこない事がしばしば。つまり我々は最先端のアジア音楽を掘っているようで、マーケティングされている?!


 自由でリアルな音楽ライフを取り戻すべくOMKメンバーが動画を見ながらアジアのヒップホップ、ダンスミュージック事情、伝統音楽、ゴシップを語りまくります!インターネットではわからないリアルな情報がここにある・・・。


 ONE MEKONG MEETING 2566

【日時】

2023年10月13日(金)

19:30-22:00 (19:00会場)


【会場】

RABA

https://www.instagram.com/raba_info/?hl=ja


住所: 〒111-0032 東京都台東区浅草7-6-1

東武スカイツリーライン・都営浅草線・東京メトロ銀座線浅草駅北口より徒歩10分、つくばエクスプレス浅草駅A出口より徒歩13分



【情報料】

2,400円+1drink



【予約】

定員30名。下記URLでチケット販売。

https://soi48.theshop.jp/items/78447988



【出演】

YOUNG-G(stillichimiya)

MMM(スタジオ石/stillichimiya)

soi48

俚謡山脈

Rich & Busy

Noeru (Monaural mini plug)



予定調査報告一例

・一帯一路が作ったアジアのヒップホップ・カルチャー。

・ロンドン、リスボンだけじゃない!日本の移民&移工エンタメ事情。

・リアルな台湾ダンスミュージックを求めて。Rich & Busyの台湾ディグ旅行。

・シティポップ・ブームなんて比じゃない!国境を跨ぎアジアの現場に浸透した日本の歌謡曲。

・日本で全く流行っていない再生回数〇千万回越えの日本人ラッパー。

・東南アジアのデジタルディストリビューター会議に潜入してみた。

・現代日本で体験できる民謡進化の最前線!コロナ明けで復活した泉州音頭の現場で体験した青年団のバイブスをお届け。

・サウンドシステムカルチャーがレゲエ以外にも!?ストリートミュージック奏でる巨大サウンドシステム!


※当日くじ引きにてトピックをランダムに選びながら、時間の許す限り語ります。

10/14 (土) PATTANAA 4th Aniversary @ 甲府juju

 



PATTANAA 4th Aniversary

22:00 OPEN 

¥2000/1D

@甲府juju

https://www.instagram.com/juju_kofu/


■SPECIAL GUEST DJ

Soi48


■DJ 

YOUNG G

MMM

BIG BEN 

PHARAOH

MR MARO

2023/09/01

9/17(日) 深夜亜細亜 vol.5 @7th underground



“アジアの音楽”をテーマに毎回好評を博している音楽イベント「深夜亜細亜」が5回目の開催!毎度おなじみ最先端のアジアのアンダーグラウンド文化をdig(発掘)し続けるOMKと、ダンス大国インドで修行!DJカレーがゲスト! 

 


〜お還りなさい&音楽難民presents〜

深夜亜細亜 vol.5

2023/9/17(日・祝前日) 22:00〜

会場:7th underground (和歌山市卜半町) 

前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500

グループ割 4枚 10,000円

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02tjae67hn631.html?fbclid=IwAR1isn9TuJA-SPLa94nZngY9XtpNW205mNGQ7iDK-1w0TSCEg62GyY1nbrk


ゲスト :  OMK(YOUNG-G from stillichimiya、MMM from stillichimiya、Soi48) / DJ カレー


DJ/LIVE : HIDAKA / YUUKI / ไวโอเล็ต / MIYA / DAISUKE / JOE


VJ/Lighting : JOE / VioLet


Food :sei curry


Cashier : みゃんまー 


and more...!



■OMK (ワンメコン)

stillichimiyaのYOUNG-G、MMM、DJユニットSoi48による、アジアの地下ヒップホップ・シーンからクラブ、ローカルなディスコまで潜入調査し、インターネットの世界ではわからない現地体験をグルーヴに落とし込むDJ集団。タイのサイヨー、ベトナムのビナハウスを代表としたアジア産ベースミュージック=ADM、最先端ヒップホップ、レゲエからレコードに刻み込まれた歌謡曲、民謡までジャンル、フォーマットを問わずプレイするのがモットー。そのスタイルにアジア各国のクリエイター間で賛同者が続出し、2023年にラオスでOMK企画のイベントが開催された。発刊物にタイ最大のヒップホップ・メディアrap is nowに取り上げられ賛否両論となったOMK#001(通称OMK新聞)がある。只今OMKに合った企画とスポンサーを広く募集中。


■DJ カレー

インド・デリーに半年居住していた経験を活かし、インド産EDMを中心に、DJパーティー「Soi48」内で活動中。普段は某音楽レーベルで働く限界社会人。OMK志願兵。


9/18 (月・祝)สบายสบายサバーイサバーイVol.4 @チャーンエクスプレス



 


สบายสบายサバーイサバーイVol.4

chang express2周年スペシャル


■日時

203年9月18日(月・祝)


■場所

チャーンエクスプレス


■時間

17時~23時


■料金

前売3,000 当日3,500


■音楽

OMK(ワンメコン)

YOUNG-G(stillichimiya) / MMM(stillichimiya) / Soi48

STOCKMAN feat.コサカジュンペイ

JOE